大変です次元です

0次元である点を集めたら1次元の線になる、
というのは誤りです。
点には長さがありませんから、いくら集めても点は点でしかありません。
同じように1次元の線は幅がありませんから線をいくら集めても2次元の面にはなりません。
2次元の面は高さや厚みがありませんから、面を重ねても3次元の立体にはなりません。

ならば、
点を点に含まれない方向へ移動させた時の軌跡は線になります。
線を線に含まれない方向へ移動させた時の軌跡は面になり
面を面に含まれない方向へ移動した軌跡は立体になる。
さて、ここまではよろしいか?
よろしい?

ハハハハ、例えあなたがよろしくとも、これも間違いですハハハハ
『点に含まれない方向』が生まれた時点で、すでにそれは点ではなくて線の世界です。
1次元に1次元以外の方向性を与えた時点で2次元あるいは2次元以上の話になるのです。
おまけに『移動』とは何ごとですか?あーたっ!
『移動』なんて概念どっから持ってきたんですか?
はいっ『移動』とは他でもない『時間』を意味しているのですねー。

さて『時間』を絡めていくと話しがややこしくなるので、
『時間』は一先ず横に置いといて先に進みます

ならならば、3次元の立方体を切ったときの切り口は2次元の平面であり
2次元の平面を切ったときの切り口は1次元の直線であり
1次元の直線を切った切り口は0次元の点である。
これは、よろしいか?

ハハハハ、例えあなたがよろしくとも、おいらはちっともよろしくないですハハハハ
2次元の平面をどの方向に切るんですかあーた?
2次元の平面を2次元に含まれない方向、
つまり3次元方向に切らなくてはならないじゃあーりませんか?
2次元を1次元にしようとして3次元世界を間借りするとはなんとも情けない。
根性なしめっ!
1次元の直線は1次元に含まれない方向
つまり2次元方向に切らなくては0次元の点にならないじゃあーりませんか?
1次元を0次元にしようとして2次元世界を間借りするとはなんとも情けない。
根性なしめっめっメーッ!

おや?さて?
2次元を1次元にする時は3次元方向でズバッと切る。
1次元を0次元にする時は2次元方向でダツンと切る。
なのに〜なーぜ〜♪
3次元の立方体を2次元平面にする時
4次元方向ではなくて3次元方向でスパッと切ってで、こと足りるんでつか?

さぁーこっから一気にいくぜ
ノーベル物理学賞を取りにいくぜ
きつねざる天才モード超全開!